情報弱者はビジネスで通用しません【特徴紹介/強者になる方法解説】

情報弱者はビジネスで通用しません



こんにちは!ゆうき(@sudachi42)です。

先日にこんなツイートをしました。

この記事では

  • 情報弱者はビジネスで通用しない理由
  • 情報弱者の特徴3つ
  • 情報強者になる方法

について紹介と解説をしています。

この記事を読む必要性とは?

情報弱者だとビジネスで通用しないから!です。

 

またこちらの記事の内容は動画でも解説していますので文よりも耳で聞きたい方はこちらからご視聴ください。その他にもYouTubeを載せていますので≫YouTubeコンテンツから見れます。

www.youtube.com

今回はネットビジネス歴3年間の生活の中でこういう人は情報弱者だろうなという特徴3つを主に話をして、更に強者になる方法について紹介と解説をしていきます。

 

今回の記事で当てはまる人は要注意!自分と見比べてすぐにでも直して情報強者になってくださいね!

 

※行きたい所へタップで飛べます※

1.情報弱者はビジネスで通用しない理由

情報弱者はビジネスで通用しない理由

この理由については主に2つ。

  • 詐欺にあってしまう
  • 自分のやりたい事と向き合えなくなる

1.1詐欺にあってしまう

詐欺にあってしまうとビジネスで大事な自己資金が無くなってしまうし人間不審になりかねないですよね。

 

分かりやすい所で言えば僕が始めた当初のネオヒルズ族とかが流行っていた時。法律が変わってもいたちごっこと同じで方法をかいくぐってでも姿形を変えて詐欺をしています。

 

現代では少なくなってきましたが今でも詐欺は耐えないのです。僕が作業にあった体験を≫コミュニティーのマーケティングを成功させる三原則を紹介で書いてますので僕のように過ちを繰り返して欲しくないと思います。

1.2自分のやりたい事と向き合えなくなる

体験談を添えて話していますがお金がなくなる物凄くネガティブになり一時期は何も手がつかなくなりました。

 

ビジネスはスピードと熱量が命でもあるので情報強者にすぐにでもなりポジティブに過ごせるように心がけて行きましょう。

2.情報弱者の特徴3つ

情報弱者の特徴3つ

この特徴はまとめるとこんな感じ。

  • いらない質問を沢山する
  • 広い視野を持てない
  • 無意識に組織に依存している

 

こんな特徴があって全てが「自分!」「自分!」の考え方の人と言えるでしょうね。では具体的にどういう事なの?っていう所を解説していきましょう!

3.いらない質問を沢山する

いらない質問を沢山する

どんな質問が多いかは下にまとめました。

  • いくら稼げますか?
  • どんな副業が良いですか?
  • やり方教えてください

 

こういう質問をする人に共通する所は「自分で下調べしていない所」にあります。4つ目に自分が初心者で質問をするならこれがオススメ!と言うのも載せておきました。

3.1いくら稼げますか?

この質問はすぐにでもやめてください。本当に論外中の論外です。

 

強いて言うならば

いくら稼げるかの判断材料は

  • 行動力
  • 思考力
  • 改善力
  • 継続力

 

こんな感じですかね。

いくら稼げるかは貴方次第なのですそこを変えられたら稼げるようなビジネスな資質を持ち合わせているかもしれません。

3.2どんな副業が良いですか?

これはその人自身の「性格次第」だと思います。

 

今は沢山のビジネスの方法がありますのでまずはどんな副業の稼ぎ方があり自分がどんな副業が合うのかな~?と考えて行動する所から始めるべきです。

3.3やり方教えてください

この質問をする人に共通するのは「やった事すらない」人達が大半です。

 

やり方を確かに僕も教えて欲しい時もありますがまずはやってみてこういう質問をしましょう。

やり方を質問する時は
Aに挑戦してみたんですけど僕はBの方があるのかもしれません。〇〇さんだったらAとBどっちが良いのか体験談とか踏まえて教えて欲しいです。

ここまでやれば完璧です。例えるなら勉強してもないのにテスト範囲教えて!っていう感じです。まず自分で少しは勉強してからがベスト。

3.4Yahoo知恵袋も参考になります

Yahoo知恵袋では毎日沢山の質問が乗っています。

 

僕もよくブログのネタやYouTubeのネタはこれを使って探しているぐらいです。

 

自分と同じ悩みなどを持つ人が沢山いるので回答などを見るだけでも勉強になりますし初心者さんにとっては僕は結構オススメしています。

同じ質問を探す参考サイト

Yahoo!知恵袋

4.広い視野を持てない

広い視野を持てない

この理由についてはこんな感じです。

  • プライドが高すぎる
  • 価値観を壊されたら全て信じ込む

次にそれぞれについて解説と紹介をしておきます。

4.1プライドが高すぎる

プライドが高い人は「素直じゃない人が多い」のです。

 

僕もたまにそういう人にあったりしますが「こうしたらいいんじゃない?」とアドバイスしても「いや、僕はこれがいい!」と思う人です。

 

ぶっちゃけ先人に聞いて素直にやってみるぐらいがベスト。自分を高く持つのは確かに大事ですが1つ言っておくと今有名な方はめちゃくちゃ謙虚で勉強熱心です。

4.2価値観を壊されたら全て信じ込む

自分の中で確信に変わると信じ込みやすいタイプの人です。例えば

プライドが高い人が価値観を壊されたら
相手:絶対に有り得ない投資方法があります!
その人:絶対に有り得ないと否定する。
相手:実はそのシステムを作ったんです!
その人:信者になるぐらい信じ込む。

結果詐欺だった。

こんなケースを良く聞きます。

最近では月利何十%みたいな話ですよね。まぁ本物はあるかもしれませんが自己裁量で出来る力を付けた方が早いです。

5.組織に依存しがち

組織に依存しがち

この記事での組織はこれらです。

  • 会社
  • 地元の友人
  • ビジネスコミュニティ

これらが上げられます。これは前述の通りで視野が狭くなりがちで身内感で詐欺をしてる人にあっという間に騙されてしまうので注意が必要です。

 

また組織に依存しない方が良い理由については別の動画でも解説しています。

合わせて聞きたいオススメ動画

www.youtube.com

 

6.情報強者になる方法

f:id:yuu04022:20200127192108p:plain

ネットビジネスを始めたい人の備えるべき事まとめはこれ。

  • 勉強と行動をする
  • PDCAを意識
  • 最低1.2年はかかると思って

 

割とシンプルです。具体的な話は次で解説しています。

6.1勉強と行動をする

特に難しい事はないです。勉強と行動をとりあえずしていきましょう。

 

これは1歩を踏み出すまでが難しいかもしれませんが別記事で≫稼ぎ方法を勉強するよりも行動した方が効率が良いです!を見ると動けるようなマインドが作れます。

6.2PDCAを意識

PDCAサイクル(PDCA cycle、plan-do-check-act cycle)は、生産技術における品質管理などの継続的改善手法。Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の 4段階を繰り返すことによって、業務を継続的に改善する。PDCAサイクルは、主に日本で使われ、Aのみが名詞のActionといわれる。PDCAの提唱者といわれるデミングは、晩年までCheckはHold Backという停止を意味することから好ましくないと主張していた。PDCAはシューハート・サイクル (Shewhart Cycle) またはデミング・ホイール (Deming Wheel) と関係無いとも証言をしている。没年には、Checkを研究を行うStudyに置き換えPDSAサイクルとすべきであると主張した。

引用元:wikipediaから引用

これはIT用語でよく使われていて初心者さんにとっては難しいかもですが慣れたら普通です。

 

これはどんな仕事をする上でも役に立つのでビジネス方面以外でも活躍するには覚えておいて損は0です。

6.3最低1.2年はかかると思って

情報は日々更新され進化しています。並の努力量ではまだまだ情報弱者だと目線を下げて自分の中に叩き込みましょう。

 

ビジネスを本気でやるならばまずは土台作りから、そして新しい挑戦を日々する事です。

 

またこれに関連して≫ビジネス初心者だったら最初から知っておきたかった3つの法則を覚えておくと役に立ちます。

7.まとめ

この記事のまとめはこんな感じ。

  • 下調べは最低限しておく
  • プライドは低くて良い
  • 1.2年は勉強と行動が必要

この3つは最低限の「ビジネスマナー」と言っても良いぐらいです。

 

情報強者は副業で負けない人です。これを目指してみてくださいね!

2020年でも使えるアフィリエイト

www.sudachiau.com

 

ブログで収益が少ない人向け

www.sudachiau.com

 

ブログで売れる記事の作り方まとめ

 

www.sudachiau.com